施設使用料 令和5年4月1日より料金が変更になりました。
| 3歳~高校生以下 | 一般 | 県外 | ||
| 本館・ロッジ | 520円 | 1050円 | 1360円 | |
| リネン料 | 210円 (枕カバー・シーツ使用料) | |||
| 3歳~高校生以下 | 一般 | |
| テント | 260円 | 520円 | 
| 県内・県外問わず | |
| 日帰り利用 | 200円 | 
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のコピーを入所時に提出いただいた場合、使用料のみ本人は半額免除、介助者は要介助者1人につき1人全額免除になります。詳細については直接施設へお問い合わせください。
食事料金
※令和7年9月1日より食事料金の一部が変更になりました。
| 朝食 | 昼食 | 夕食 | |
| 食堂利用 | 610円 | 640円 | 900円 | 
| 野外炊事 | – | 660円 | 850円 | 
ご飯0.5合増量・・・100円 おかず1品追加・・・300円
本館で宿泊される場合は食堂で食事をとってください。
野外炊事も色々なメニューがありますので
ご相談ください。
| 補食メニュー | パックジュース | 菓子パン | ||
|---|---|---|---|---|
| 料金 | 150円 | 150円 | 
研修材料費
| 材料 | 料金 | 
|---|---|
| キャンプファイヤ-用薪(1束) | 800円 | 
| キャンドルファイヤー用ローソク・中 | 150円 | 
| キャンドルファイヤー用ローソク・小 | 15円 | 
| 野外炊事・ピザ用柴(1人分) | 200円 | 
| 木炭 | 問合わせ | 
| バーベキュー用網 | 問合わせ | 
| 材料 | 料金 | 
|---|---|
| 木工クラフト(えんぴつ) | 100円 | 
| 木工クラフト(まるのこ) | 100円 | 
| まが玉ペンダント作り | 400円 | 
| マグカップ工作 | 700円 | 
ゴミ処理関係
| 可熱ゴミ(可熱物+生ゴミ) | ペットボトル | |
|---|---|---|
| 料金 | 大150円 中100円 | 50円 | 

